私の話に付き合って。

アニメや特撮、映像コンテンツの感想を書きます。よかったら私の話に付き合ってください。

「賭ケグルイ」2話感想 ミケにまで落ちぶれた芽亜里。生徒会の一人と早速ギャンブルする夢子。

 

夢子に負けたことでクラスメイトから家畜のように扱われる芽亜里。鈴井はポチミケ制と呼ばれるこの階級制度を始めたのは生徒会長の桃喰綺羅莉であり、彼女が率いる生徒会は学園最強のギャンブル集団だと夢子に語る。しかし少しも怖がる様子を見せない夢子。
そんな彼女の活躍を聞きつけた1年生の生徒会役員・皇伊月が、2000万円を賭けた『ダブル神経衰弱』で夢子に勝負を挑んでくる。(TVアニメ「賭ケグルイ」公式サイト ストーリーよりhttp://kakegurui-anime.com/story/detail.php?id=1000221)

 

「第2話」つまんない女

 今回もハラハラしたり、ドキドキしたりした1話でした。

前回の早乙女芽亜里との一戦の後の話でしたが、この学園の嫌なところ…あるいはルールのようなものがよくわかりましたね。

 

ポチミケ制度

この作品にある制度で、借金や問題を抱えた生徒の下位100人でしたかね?の人が人権のない人間のように扱われるという制度でした。

作中では初めに鈴井がなっていましたが、彼のあだ名がポチなのではなく、男子がポチ。女子がミケということでした。

パシりにされていたり、鈴井君の時は芽亜里の椅子にされていたり(一部の人はあれをご褒美だといいそうですが)ひどい仕打ちを受けていましたね。

この制度は現在の生徒会長が作ったものだそう。この作品内で生徒会がいかに力を持っているかがわかりましたね。

 

 早乙女芽亜里

前回夢子に負けた芽亜里ですが、ミケまで落ちていましたね。周りの生徒の対応もかなり変わっており、教室の机にはひどい落書きと壊された彼女に似せた人形。ほんの少し前まで味方だった人達がこんなに早く敵に回るとは。

お茶をこぼして、芽亜里に拭かせていたりと中々ひどい有様でしたね、前回のあれを見ても芽亜里が不憫だと思ってしまうほどでした。

そして今話の最後、彼女はとんでもないことになってましたね。

 

生徒会

今回話にあがった生徒会。ギャンブルの強いもの達の集まりのようで、会長は恐らく有り得ないほどの強さだと。そしてその生徒会長がポチミケ制度を作ったと。今回はそんな生徒会から皇伊月が夢子に勝負を挑んできましたね。

 

 

夢子 対 伊月 

 夢子に早速目を付けた伊月。彼女は夢子にギャンブルを持ちかけます。それが「ダブル神経衰弱」。二箱のトランプを使って、絵柄まで完璧に一緒じゃないととれない記憶力の試される難易度の高い神経衰弱でしたね。

 

一戦目は接戦を演出するも伊月の勝ち。2000万円をかけたギャンブルだったため夢子はそれだけの借金を負ってしまいます。そこでなんとかもう一戦を望む夢子。

 

伊月は条件に生爪を要求してきました。彼女はネイルが好きなのですが、生爪にネイルをしてコレクションするという文字通り悪趣味のようなものがありました。

 

両手両足の爪を賭けて挑んだ二戦目。伊月は自分の回想でイカサマの種明かし。一定の熱で模様の変わるイカサマようのトランプを使っていた伊月は初めからトランプの位置を把握できていると。

それに対してそれを見抜いていた夢子。トランプメーカーのご令嬢がこんなことしていていいのだろうかなど揺さぶります。

 

動揺している伊月でしたが、それにトドメを刺すように夢子は自分の手番で勝利枚数を獲得して勝利しました。そしてさらに追い打ちをかけるように(本人にはそのつもりはないでしょうが)次はなにをしますか?と言い始める夢子。

そんな夢子の様子を見た伊月はひどい顔で泣きながらごめんなさいと。

 

そんな彼女に対して夢子は冷ややかな目でしたね。彼女の狂気性が伝わってくるシーンでした。

 

この一戦のブラフのようなもので動揺させたり、相手を騙して自分のペースに持ち込む夢子の駆け引きみたいなものすごい好き。

 

 

次回はラスト、ひどい目にあっていた芽亜里の続きですかね。楽しみです。

 

「徒然チルドレン」9話感想 表情豊かになった高野さん。本気かどうかを古屋君に問いかける皆川さん。

告白をきっかけにむしろ距離感が開いてしまった神田と高瀬。せめて以前の様な友達関係に戻りたいと神田が悩む一方、高瀬は告白に返事をしようとしてもタイミングが合わず、もどかしさを募らせていた。両想いなはずの二人なのに、言葉と態度はなぜか裏腹になってしまうのだった…

(TVアニメ「徒然チルドレン」公式サイト STORYよりhttp://tsuredure-project.jp/story

第9話 『ふりだし』

最初は高野さんと菅原君のお話。

 

この前は高野さんが自分の恋心に気づいたところでしたが、今回その後のお話でしたね。

高野さんと菅原君はお互いちらちら見ていましたが、お互いがまずいんじゃ、とか違う人を見ているのではというように勘違いしていましたね。

 

続きを読む

「アホガール」9話感想 文化祭のために真面目に頑張ろうとするギャル。酔って自分の胸の自虐をはじめるさやかちゃん。

 楽しみにしていた文化祭を成功させるため、自ら実行委員に立候補した栄村。出し物の準備がなかなか進まず、ギャル3人組は夜の学校でこっそり作業しようとするのだが、そこによしこが乱入してくる。追い払おうとする3人だったが、いつの間にかよしこのペースに巻き込まれてしまい…(TVアニメ「アホガール」公式サイト EPISODEよりhttp://ahogirl.jp/?page_id=107

 

9ふさ目『フェスティバゥ!アホガール

今回は文化祭準備から文化祭の打ち上げまでのお話でしたね。最初から最後までよしこと関わった人が涙を見る感じ…いやあっくんともいえるかな。

OPは天使のコスプレをしたさやかちゃん。なにかよしこに指示されて、ポーズと共に何かいていましたが、何と言っているかはわからなかったですね。そしてその後赤面して去っていくまで全てがかわいかったですね。よしこ、よくやった。

 

続きを読む

「僕のヒーローアカデミア」第34話感想 筆記試験で頼られプリプリする八百万。そして先生との演習試験に突入。

期末テストが迫ってきた!このテストで赤点だと夏の林間合宿には参加できないため、1-Aの生徒たちはそれぞれ猛勉強に励む。そんな中、爆豪は成長を続ける出久に敵対心をムキ出しにする。テストの筆記試験を終え、迎えた演習試験当日。その試験内容は、より実戦に近い教えを重視するため、雄英教師vs2人1組の生徒によるバトルだった!そして出久はなんと爆豪とコンビを組んでオールマイトと対戦することに!早速試験がスタート、切島&砂藤のコンビはセメントスと、梅雨ちゃん&常闇のコンビはエクトプラズムと対決する!(TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』公式サイト EPISODESよりhttp://heroaca.com/episodes.html

 

第34話 備えろ期末テスト

 皆の職場体験が終わり、次は期末試験のお話。この期末試験で赤点を出せば夏休み中の林間合宿に行けなくなるという話でしたね。

 

始まりはMtレディとミッドナイトが生放送に参加して、峯田曰く神回になった放送でしたね。峯田君の表情を見るに生放送でしか見られないようなものだったのかな。

それにしてもミッドナイトの初期の衣装はすごい露出度ですね。でも彼女の言う通り個性ゆえですから、セクシーさとかは後からついてきた物ですよね。八百万の個性も肌から出すものゆえの露出だったかと思いますし。

では感想を書いていきます。

 

続きを読む

「サクラクエスト」21話感想 田舎が大嫌いで出ていきたいエリカと正反対のしおり。そして願いをかなえてくれるシャイニングドラゴン。

雪景色の間野山を車で移動していると、道端にヒッチハイカーを見つけました。それは、東京に出るために家出をしたアンジェリカの娘・エリカでした。家に帰りたがらないエリカを王国寮に連れ帰り、大臣たちは東京の話をすることで、なんとか引きとめることに成功しました。国王は、商店街の人たちにみずち祭り実行委員会参加のお願いをするなど、祭りの準備は進んでいますが、三種の祭具の最後の一つ「黄金の龍」はまだ見つかりません。ひょんなことから昔高見沢たちが公園に埋めたシャイニングドラゴンの話になります。ひょっとしたらそれが「黄金の龍」かもしれません。掘り出そうとしたのですが、場所を特定するためには暗号を解かなくてはいけない感じでした。(TVアニメ「サクラクエスト」公式サイト STORYよりhttp://sakura-quest.com/story/21.html

 

第21話『氷の町のピクシー』

前回までが真希ちゃんの話で、今回からはしおりちゃんの話なのかな。エリカの方が主軸っぽい感じですが。

作中でも言っていましたが、この二人は割と正反対に近い立ち位置ですよね。

・田舎で育って、田舎が好きで出ていきたいと考えたことの無いしおり。

・田舎で育って、田舎が嫌いで出てきたいと思ったエリカ。

お互いがお互いに刺激を与えそうな存在かと思います。この二人の意見の相違が今回のお話になる感じですかね。

 

タイトルは氷の町のピクシーですが、氷の町は間野山。ピクシーは悪戯好きな妖精ですが、エリカ…なのかな?悪戯好きというよりは口が悪い女の子というイメージですが。

 

そのエリカちゃんは今回、ヒッチハイクで東京に行こうとしていましたが、真希ちゃんのオーディションの時電車などの交通機関を使って一晩かけて向こうへ向かっていたと思いましたが、そう思うと車じゃきついんじゃないかな…。そもそもあのあたりの車で東京まで向かう車はないと思うんですよね…。

 

一度みんなの寮にエリカを預かることになりましたが、東京へ行ってからのプランも滅茶苦茶でしたね。止まるのはネカフェ、未成年だから止まれない、なら野宿。東京でも凍えるよ、じゃあ寝ない。向こうでの資金もお年玉ためたもの。うーん…中学二年生ならこんな感じなのかな。ただやっぱりお母さんの東京でもニューヨークでもドバイでも好きに行きなさいってのが原因であって、別に前々から準備していたとかじゃないんですかね。

 

ただ、寮に来た時に国王の説得の仕方はよかったですね。やっぱりこの国王には人心を惹きつけるセンスがあると思います。それに真希ちゃんは役者として上京、いろいろなアルバイトを経験していますし、早苗ちゃんは東京生まれ東京育ち。そして国王は田舎が嫌で上京していますから、あの寮でみんなの話を聞くのは本当に意味のあることになるかと思いますね。

 

あと、しおりちゃんのエリカちゃんに対するお話がいろいろありましたね。

しおりちゃんはまったくこの間野山から出ていきたいと思ったこともないのでエリカちゃんの気持ちはわからない様子。エリカちゃんからすれば、間野山は何もない何もできない場所だそうで。あと将来的にアンジェリカで料理を作りたいわけでもないみたい。まあ、それは本人の自由ですね。だから東京へ行きたいって話でした。

国王の話を思い出しますよね、なんでもあると思って東京へ田舎から出て行ったのがかつての彼女ですし。

そんな彼女の話がわからないしおりちゃんはついに私がおかしいのかなとまで思っていましたね。そんなことはないと思うけど…。

この二人のわだかまりというか、田舎か都会かどっちがいいとかそういった話は来週解決するのかな。個人的にはどちらにもいいところがあって、悪いところもあるでいいんじゃないかなっておもいました。

 

商店街の話。

みずち祭りのために商店会の皆さんに協力を仰いでいた国王ですが、ちゃんといない人にも一店一店お邪魔して説明していこうとしていました。国王のこういう姿勢はすごく好き。

しかし商店街のシャッターはしまっているところも多く、うまい事話に行けないところもありました。本屋の野毛さんがそれについていい説明をしてくれましたね。

 

商店街の人たちはもう生きていくのには必要な金とかはあって、もう別に仕事をしなくても構わないし、お客も来ない。だからシャッターを上げないと。

しかも商店街は一階がお店で二階に住んでいるので、誰かにお店を貸すというのもいい気分じゃない。

国王も商店街で買い物しないでしょ?と言われたときのあの表情は見てて辛いものもありましたが、やっぱり野毛さんの言っている通り、今はスーパーとかに役目を全て奪われてしまったんですね。商店街には商店街の良さがもちろんあるとは思いますが、それだけじゃダメなんですかね。

あとでしおりちゃんとのお話でも出てきますが、早苗さんの言っていた新しい役目を持たせるってのはいいアイデアだと思います。ただ、どんな役目を持たせるかですよね。そこをどうするか気になります。

 

 シャイニングドラゴンの話

みずち祭りに必要な最後の神器、それが黄金の龍。御輿の上にのっている龍ですが、それが見つからないという話。

 

そこにかかわってきたのはバスの運転手高見沢さんと警官の金田一さん、あとはその場にはいませんでしたが後で合流する本屋の野毛さんでしたね。

 

彼らが子供の頃桜池の裏の山に、願いをかなえてくれる「シャイニングドラゴン」があるという噂があって、実際に彼らはそれを見つけていたと。神器の黄金の龍の写真を見た時それかもという反応を示していましたね。

 

肝心のシャイニングドラゴンは、子供の頃叶えてもらう夢が三人で割れて、決まるまでは公園に埋めておこうとして公園に埋めました。そしてそれは暗号を解かないとわからなく、その暗号も書いてある紙を三つに破ってそれぞれが持っていました。

この紙が見つからないとかかなって思いましたが、簡単に見つかりましたね。それにしてもこの暗号の紙を見つけた時のアルバムの将来の夢。

高見沢さんがF1レーサー、今はバスの運転手。金田一さんは正義のヒーロー、今は警官。そして野毛さんは本屋さん。なんかちょっとうるッときちゃいました。みんなそれっぽいものに就いているんですね。高見沢さんは微妙ですけど…。

 

次回はこのシャイニングドラゴンの捜索としおりちゃんとエリカちゃんのお話の解決かな。時間を見つけてみなければ。

 

「仮面ライダービルド」1話感想 天才物理学者の戦いが始まる!朝っぱらから朝までホテル発言。

火星探査機が持ち帰ったパンドラボックスから放たれた光によって巨大な壁が出現。3つに分割された日本には、それぞれ北都、西都、東都という首都が誕生していた。
 その東都で戦兎(犬飼貴丈)は仮面ライダービルドに変身。人々を脅かす未確認生命体スマッシュと戦っていた。

ストーリー|仮面ライダービルド|テレビ朝日より

 

新番組「仮面ライダービルド」が始まりましたね!ブログには感想を書いていないものの、仮面ライダーは見続けているので、今回から感想を書いていこうと思います!

よかったら私の話に付き合ってください。

 

第1話「ベストマッチな奴ら」

はじめはパンドラボックスの発見の話。10年前、有人探査機「極」が火星でパンドラボックスを発見し、それを持ち帰ることに成功しました。しかし、その探査機の帰還セレモニーの最中。警備員に扮していた何者かがパンドラボックスに触れてしまいます。パンドラボックスからは光のラインが走り、そこから壁が出現。日本は3つに分断されてしまいました。

その3つが

  • 社会福祉の充実を図る「北都」(北海道~東北、石川県辺りまで?)
  • 経済の復興を目指す「西都」(岐阜あたりから九州沖縄まで)
  • 従来の平和主義を掲げる「東都」(東京付近、愛知~福島あたりまで?)

 でしたね。だいたい予測でこの辺までって書いてありますが、自分でなんとなくこのへんかなって思ったところなので、参考までに。

続きを読む

「異世界食堂」9話感想 ジョッキに目の行くドワーフ。砂の国の王子さまはパフェのお姫様にお熱。

 

「シーフードフライ」
ドワーフのギレムは、同じくドワーフの友人ガルドに誘われ、「旨い酒と魚を出す店」に向かうために山を登っていた。魚といえば海、対して山に向かうガルドに憤っていたギレムだが、何もなかったはず小屋に扉が現れ…?

「クリームソーダ」
砂の国の王家の兄妹、シャーリーフとラナー。彼らもまた、異世界の洋食屋に虜だった。年中日照りが激しい砂の国の彼らからすると、冷たい食事はそれだけで魅力的なモノであったが、シャーリーフにとってはもう一つ夢中なことがあるらしく…?

(TVアニメ「異世界食堂」公式サイト ストーリー&メニューよりhttp://isekai-shokudo.com/story/detail.php?id=1000265)

 

第9話「シーフードフライ」「クリームソーダ」

 

まずは今回出てきたドワーフについて。

ドワーフ

人間よりもすこし背丈が低いのが外見的特徴の種族で、工芸技術や鍛冶などに優れています。この異世界食堂に登場した二人のドワーフも、酒造をしていたり、ガラス細工の職人だったり、小屋を作っていましたね。作品によっては大酒飲みであることも多く、この作品のドワーフもかなり飲んでましたね。

では本編の感想。

 

続きを読む